2015年01月21日 22:21
実際の学校現場に出かけて行って、授業を行い、ダイレクトに兵庫っ子の学校の「今」を感じ取るというもの。
今回は、県立姫路東高校、そして県立千種高校へ。

私の授業テーマは一貫して「こころの教育」。日本人と神・ほとけ です。
こどもたちの現状も知りたいので、前に出て音読もやってもらいました。日本語がすらすら読めるのは、コミュニケーション以前に、すべての基本ですからね。
心配してたけど、みんな、まずまず。
緊張してる様子は、ツッぱってても、やっぱりこどもだね。

また行きますよ-。県下、どこへでも。
待っててね。
もっとも、学校の方から呼んでくれないと、行けませんけどね(^^)