2008年05月31日 20:48
いや~、これがあるばかりに、昨夜は私、戦ってました。
救いのない苦しい夢を見ては激しい咳で目が覚め、うがいと咳止めを繰り返すものの、眠ろうにも咳が出て眠れず。つらいよお~、苦しいよお~。
やっと明け方、薬が効いてきたのがわかって安らかに眠れました。やっぱり、こんな体調の悪い時にテーマパークではじける、なんて無茶でしたね。
明け方の睡眠の中で、楽になるのがわかるとともに、夢の中で、誰だったのかもう忘れてしまいましたけど、助けてくれた神々しいお方に(あれって抗生物質の仮の姿? 飲んだ数だけ、そう、4人、いましたから)、心からのお礼を言ってましたよ、私。
リアルな夢は、体調をそのまま反映したんでしょうね。
おかげで朝、おそるおそるに声を出してみると、出る! 喋れる!ああ、奇跡。
こうなったらやりぬきます。
お聞き苦しいところはあったかもしれませんが、なんとか1時間半、咳で中断することもなく、話しおおせました。バンザーイ。
声が出ようが出まいが、私って、自分で言うのもナンですがサービス精神旺盛なので、がんばっちゃうんです。
おかげで教室に来てくださる方は前回より増え、神戸教室でいちばんでっかい教室が満席です。ありがとうございます。
講義がすんで、著書サインをしている時に、どうやら魔法が切れたらしくて吐きそうな咳が出たんですが、優しい生徒さんばかりで、のど飴をくださって、一件落着。
つくづく、健康の自己管理も私の課題だと痛感しました。
でも、夢の中でお礼を言った薬の精(?)と、いったいどんな約束してたのかなあ、夕方には完全に声が嗄れて出なくなっちゃいました。Oh,no!
声と交換に願いごとの実現をたのんだのは人魚姫だったけど、私も交換しちゃったのかなあ。講義が無事にすんだのはうれしいけど、そんならもっとたくさん交換しとくんだった、と強欲かいてる玉岡です。